スマホ用ページはこちら

未来資産形成ラボ 活動方針

りそなアセットマネジメント未来資産形成ラボ

当社は、これまで過去数十年にわたり日本で資産形成が広まらなかった事実について、その責任の一端を担う資産運用会社として真摯に向き合い、真にお客さまニーズにかなう商品・サービスを開発し提供することで、資産形成を広めることを使命としております。
当ラボでは、資産形成を広めるための過去の概念・慣習にとらわれない新たなアプローチを取り入れた研究を行い、それらをもとに一般個人および資産運用サービスに携わる金融機関等に対し、資産形成に関する有益な情報・サービスを提供してまいります。これにより、資産形成に対する理解や適切な手法を広め、資産形成が生活の一部として当たり前に実践される未来をもたらし、日本全体の家計資産を底上げすることを目指します。

活動方針

1.「金融UX*1」高度化に関する研究

 資産運用業界では、「分かりにくくて当然」とされてきた慣習が多く存在し、これが情報の非対称性をもたらし、資産形成を阻害してきたひとつの要因であると考えています。当ラボでは、個別の商品・サービスの内容だけでなく、それを伝える資料や、運用検討に至るまでの導線など顧客体験全体を「金融UX」ととらえ、販売会社や個人のお客さまに対する実証的な調査・研究を取り入れることで、心地よい資産形成の実現するための「金融UX」全体のデザインに取り組みます。

2.投資アドバイスに関する研究

 当社では、ファイナンシャル・アドバイザーによる適切な投資アドバイスがお客さまのリターン向上に大きく寄与すると考えております。このため、当ラボでは、投資アドバイスに関する専門研究を行い、従来から提供しているポートフォリオ理論やゴールベースアプローチ*2を組み入れた提案手法に加え、投資行動コーチング手法*3等を取り入れた、体系的な研修プログラム(Advisor Development Program)を開発・提供いたします。

3.セミナー・メディアを通じた啓発活動

 上記研究をもとに、セミナーやメディアでの一般個人向けの投資教育や情報発信を通じて、資産形成の必要性や資産形成を行っていただくうえでの正しい知識を身に付けていただき、DCやNISA等の資産形成サービスの普及に努めます。

  • *1UX:製品・サービスを通じて得られる体験
  • *2将来達成したい目標(=お金を貯める目的)に基づき、資産形成・資産運用の方針を導き出す手法。
  • *3投資家が陥りやすい投資成果の悪化に繋がる行動(例えば、市況悪化時に底値で投げ売る等の感情的な行動)に対してアドバイスを行い、顧客の感情や行動に寄り添うことで長期的により良い投資体験に導く手法。海外の資産運用会社では「Behavioral Coaching」として研究が盛んに行われている。